D7 この1週間の「議員活動」。 200606

 今週のいわゆる「議員活動」を簡単にまとめておきます。

 月曜(6/1)、午前中に市の財政課で指定管理事業全般について説明を受け、午後は浜岡議員と共に丹機さん(丹後機械工業協同組合、丹後地域190社の機械金属関係企業で作る組合)へ出向いて昨今の状況を聞かせていただきました。丹機さんのお話は、コロナの嵐の中で各企業は国の支援制度によって今は何とか雇用を維持しているが、この状況が続くようだと大変なことになる、ということでした。

 火曜(6/2)、午後にハローワーク峰山を浜岡議員とともに訪ね、このところの丹後の雇用情勢について聞きました。求人数も減っているが、求職者も減っているとのこと(丹後の最新の有効求人倍率は1.27)。事業所への人件費助成(雇用調整助成金)だけでなく、その対象とならない労働者への新しい国の休業支援制度なども出来る予定で、従来にない規模での支援がなされるとのことでした。しかしながら、コノナ禍の見通しがつかないのはどうにも不安というご様子でした。

 この日は更にある方のところへ足を伸ばして、大宮町森本にあるグリーンバイオ事業についてお話を聞きました。詳しいことは判断できかねますが、市の対応に問題多しということは強く感じました。

 木曜(6/4)、市の観光振興課をおたずねして観光関係の指定管理全般についてお聞きしました。いろいろな制度や仕組みは聞けば聞くほど複雑で簡単ではないようです。観光関係の指定管理事業は現在12施設あり、そこへ約1億円の指定管理料(公金)が支払われている。その上で、それらの事業の決算は赤字が多く、総額では1800万円ほど(H30)にもなるとのこと。単なる営利事業と違って行政目的(市民全体の公的な利益の拡大)を持つものなので、一概に判断はできませんが、適正なものなのか吟味が必要です。

 金曜(6/5)、午前中に議会運営委員会があり、午後に浜岡議員と会ってその内容の報告を受け、更にそこで受け取った第4次補正予算案と第5次補正予算に二人で目を通しました。6/24(水)から3日間の一般質問は19名の議員全員が発言予定で、小生は3日目6/26の1番目の予定となりました。発言通告の〆切りは来週火曜日の6/9で、いよいよそれを具体化しなければなりません。補正予算はコロナ関連を中心にいろんな部署で何十本もあります。

 少し日が経ちましたが、5/27(金)に「京丹後けんけん」さんの取材を受けました。議員さん全員の動画インタビューをユーチューブにアップして特に丹後の若い人達に「政治」を知ってもらおうという企画ということで、既に何人もの方の動画がアップされています。小生は宇川ということで、犬ヶ岬トンネル入り口の展望台から丹後松島をバックにしゃべられていただきました。編集をやってアップは2週間後ということなので、来週末(6/13)には見られるでしょう。例によってしゃべりまくってます。

 また、来週の土曜(6/13)には豊栄地域の住民の方から最近の猿害について話を聞いて欲しいと要望を受け、行かせてもらうことにしました。こういうことはこれからも増えそうです。

20/6/6(土)

丹機さんの資料、見通し悪いが7割から8割。
補正予算、一杯あります。

永井友昭チャレンジダイアリーをフォローする!

ご寄付(カンパ)をお願いいたします

永井友昭が代表を務める政治団体「京丹後宇川の風」へのご寄付をお願いいたします。京丹後市外に在住の方でもご寄付を受け付けておりますので、何卒ご支援のほどお願いいたします。