D223 12月定例会始まる。 今回の一般質問はこんなのです! 24/12/1(日)

 ご無沙汰いたしております。月に1度のダイアリーとなってしまいました。例によってあれこれ慌ただしく議員活動その他をやってはおりますが、夜一杯やったらもう気力が続かず報告ができておりません。せめて忘れられない程度にという報告です。

 一昨日11/29(金)に12月定例会が始まりました。今定例会の中心は、総額約12億円に及ぶ補正6号ですがその件は後日に譲るとして(実はとても悩ましい事業があるのです)、まずは10/25(月)に通告した今回の一般質問の内容報告をしておきます。

 以下の通りです。 ※はその質問の背景です。

1.今後のまちづくりについて

◎これからのまちづくりの起点になる1つの事業について市の基本認識を問う。

1,新コミュニティ事業について

①今年度までで(予定の34地域が)3つの段階に分かれているが、来年4月1日より一気に線を揃えての実施はムリが生じないのか? 

※今年度までステップ1~3の地域の進捗の違いがあるのに同一のスタートは大丈夫なのかということ。公民館活動は今年度でなくなり新コミに移行するとのことだが、それはスムーズに出来るのかも懸念。

②移行の経過措置などはあるのか? 

※来年4月1日に組織確立や規約作成などは必須なのか。

③各地域の一般住民の理解は十分か? 

※市民と議会の懇談会でも、全く知らないとの声を聞く。

※地区の役員さんレベルしか認識していない地区もあるのではないか

④地域に新たな負担の生じることはないか?

※従来の負担に加えて新たに分担協力金などが求められる地域もあると聞く。

※このことで区民に不満や不安が広がっている実態もある。

⑤拠点施設整備の状況は?

※拠点の場所が決まらない、決められない地域もある中で、行政が積極的に係わるべきではないのかとの課題意識。

⑥地域マネージャーの決定や養成は地域に任せて大丈夫か?

※市が研修や養成を図るとしているが、どのように取組むのか。伴走支援をする地域支援センターの体制は十分か。地域丸投げが実態のように思われてならない。

2.市政の諸課題について

◎みなと悠悠、旧橘小学校跡地活用、直営診療所事業について市の姿勢を問う。

1,「みなと悠悠」について

①「みなと悠悠」は来年4月に閉鎖ということを聞くが、このことで事業者、地権者との間で市に何らかの負担が生じることはないのか? 

②本来想定されていたことが実現しないままの今回の事態であるが、市はそのことをどう認識しているのか? 

※京丹後市始まって以来20年の課題の一つであったが、その課題が解決されないまま今回の事態となっている。

2,旧橘小学校跡地活用について

①決定された活用事業が実現しないまま契約解除となったが、そもそもこの事業の認定は妥当であったのか?

 ※市は提案が実現できるとの判断をしたのだが、経過の資料を確認するとそれが妥当であったのかという疑義を持つ。

②契約書は適切なものであったのか?

※違約金項目のない契約書は妥当であったのか9月議会に重ねて再度問いたい。

③プロポーザルに参加した事業者への対応は適切であったのか?※参加した2つの事業者の計画はいずれも立派なものだと思うが、落選した業者の提案事業を別の場所で実施させることも可能ではなかったか。

④この件で市には何の責任もないのか?

※これだけのことを市はそうですかで済ませられるのか、市の判断が甘かったのではないか。

⑤今後へ向けての改善点は何か?

※市の廃止施設を有効に活用して地域の活性をという本来の目的から見て今回の教訓を経ての次の施策はどうなのか。

3,直営診療所事業について

①直営の間人診療所は直診事業全体の中で約50%の経費となっているが、利用者数は全体の10%。今後へ向け、あり方を見直すべきではないか?

※問題提起としての質問。どう見ても収支状況が極端に悪い、将来に向けて継続するには課題がある。

②宇川診療所、経費財源に再編交付金が相当額充てられてきたが、再編交付金はもうなくなってきた。今後その分の財源をどう考えているのか?

※宇川診療所は地域に必須の施設。利用者も多い。今後の財源の確保は重要事項である。

③宇川診療所は施設の老朽化や安全上の課題があると考えているが、市の考えは?

※安全上の理由とは、①川のすぐそばに立地していること、②海が近いこと、③施設のすぐ西側は急傾斜地となっていることなど。

3.米軍基地に関わる問題について

◎水質検査、発電機稼働、合同訓練、地位協定について市の姿勢を問う。

①排水検査の結果について

・再度の水質検査はやられたのか? やられたのならその結果は? 

※安安連39で秋に再検査をという答弁があった。

②発電機稼働について

・前回の質問後、市長からも知事からもこの件で米軍への要請が重ねてなされているが、米軍、防衛局の対応の変化はあるのか? 

※新司令官の知事、市長訪問の際にこの件が要請されている。

・メンテ稼働の在り方と情報の出し方について改善されることはあるのか?

※緊急メンテナンスを夜間や土日にやる必要はない。

※稼働させる場合は、いつからいつまでという情報が当たり前で必要だ。

③「キーンソード25」の日米合同訓練が経ヶ岬でもあった。期間も規模も過去最大であったが、その事前情報提供は市民、地元へ十分になされたのか?

※10月1日に報道発表されたが、具体的な情報(人数、車両台数等)の記載がなく、   10月16日に事前準備として相当規模の部隊が来たがその情報もなかった。旧宇川中学校が宿舎とし使われたことも情報がなかった。何が起きているのかという地域の声があちこちで出されていた。

④日米地位協定について、新首相も改定に言及しているが、米軍基地を持つ自治体として改めて市長の改定への思いは?

※首相まで改定を明言する状況となる中で、市長の地位協定全体に対する認識を改めて確認したい。運用の改善レベルではなくドイツやイタリア並みの改定を求めるのが当然だ。

 以上です。今回も3分野で約20質問という内容です。重要な問題もある中で例によって30分という縛りです。追求が浅くなるのでは、といつもと同じ懸念を持ちながらの質問となります。

※今回のキャッチアップは先日(10/28)行った網野町遊び海岸で見たウラニシの虹です。

2024/12/1(日)夜

永井友昭チャレンジダイアリーをフォローする!

ご寄付(カンパ)をお願いいたします

永井友昭が代表を務める政治団体「京丹後宇川の風」へのご寄付をお願いいたします。京丹後市外に在住の方でもご寄付を受け付けておりますので、何卒ご支援のほどお願いいたします。