D127 初めての代表質問! 0カーボン、再エネ、風力発電、市政の課題、米軍関係、いろいろ聞きました! 約95分!!   22/3/10(木)

 昨3/9(木)に初めての代表質問を行いました。トップバッターということで、緊張もしました(実は未明に議会での質問の夢を見ました)が、なんとか終えることができました。質問としては8回目(16ラウンドの半分)ですが、会派創明を代表しての質問であり、時間も45分とこれまでの一般質問の1.5倍の長さでけっこういろいろと聞くことができました。代表質問は5つの会派からそれぞれありますので、5番目の桜井議員(新政会)の質問が終わったのは夜の7時過ぎでした。

 質問と回答の詳しい事はまたしっかりと報告しますが、市の「脱炭素ロードマップ」、再エネへの取り組みの内容、ゾーニングへのKBAの視点、地域新電力の具体像を色々と質し、風力発電所問題も最前線のあれこれを聞きました。けっこう重要な情報や市の現況が分かるやり取りになったと思っています。今日の毎日新聞が風力関係を取り上げてくれています。このあたりの興味のある方は市のHPの議会の録画で見てやって下さい。最初からの30分間くらいです。

 市政の課題もいくつか取り上げました。京都新聞の報道で話題となっている旧浜詰小学校跡地の問題(私有地に長期にわたってゴミのようなものが放置されている)件は、釈然としない(不当であるが排除ができない・・)お答えでした。

 米軍基地の関係は、ふるさと病院での件(新聞記事参照のこと)、基地の生活排水の件(入居が完了し排水が増えているはずだが・・)、重要土地規制法の件(地元自治体からの事情聴取は?)、日米地位協定の件(コロナ第6波の原因は沖縄や岩国の米軍だ)を取り上げました。

 時間はそれなりにあって質問の内容を考えながらできましたが、最後の〆の言葉に迷っている間にラスト5秒となっていて、結局尻切れトンボとなりました。代表質問といいながら、会派創明としての視点よりも実質45分の永井の一般質問という感じでした。2人の会派で内容の共有はしていましたが、その点をしっかりと言葉で示すべきであったとも思っています。

とにかく終わって、昨夜は良く寝ました。今日は一般質問、7人。おそらく暗くなるまでかかるでしょう。

22/3/10(木)朝

永井友昭チャレンジダイアリーをフォローする!

ご寄付(カンパ)をお願いいたします

永井友昭が代表を務める政治団体「京丹後宇川の風」へのご寄付をお願いいたします。京丹後市外に在住の方でもご寄付を受け付けておりますので、何卒ご支援のほどお願いいたします。