D175  入学式に参列。 チャレンジ12号、作成中。 今年最初の山歩き。   23/4/12(水)

 4/7(金)に宇川小学校の入学式、4/10(月)には丹後中学校の入学式に議員として招待を受けて参列しました。議員になってからずっとコロナでこの手の行事には一度もお呼びがなかったのですが、今回はOKということで、始めて出席しました。

 4/7(金)宇川小学校は大変な荒れ模様の中でしたが、6人の新入生の初々しい姿を見せていただきほっこりしました。在校生や保護者、先生方も含めて小さな学校であることを改めて実感しましたが、学校全体の暖かさを感じ、この学校を何とか続けていかねばという思いも新たにしました。来賓席の2番目ということで少しビビりました。

 4/10(月)の丹後中学校は打って変わって快晴のもとでの(桜は散ってしまいましたが)式となりました。入学生は31名(宇川小8名、丹後小23名)、制服もブレザー風のに変わって新しい感じがより新鮮でした。かつては間人中学校だった所ですが、体育館もグランドの方から移されて昔とはいろいろ違ってきてました。丹後町ということで、招待議員は池田さん、桜井さん、永井の3名でした。来賓挨拶は松本教育長とPTA会長さん。PTA会長さんは外国人の方で、堪能な日本語で挨拶されすごいなと思いました。

 永井は、小学校、中学校、高校、大学と自分自身の入学式に出ましたが、その記憶があるのは小学校(下宇川小学校)だけであとは全然覚えていません。その小学校入時の記憶というのも自分の呼名を待つときの(前の席からだんだん自分に近づいて来る)ドキドキ感がハンパではなかったということだけです。あれから60年。

 3月議会の報告をメインにした「チャレンジ通信」12号を目下作成中です。例によって言葉をどう削るのかに苦労しておりますが、できれば今月中には出したいと思っています。

 一昨日(4/10)、昨日(4/11)とよい天気で山に呼ばれ、午後には今年最初の山歩きに行きました。風力発電計画(丹後第一)のあるエリアで昨年一度行った辺りを再度確認してきました。谷にきれいな雪解け水が流れ(魚の影も)、木々が芽吹き、コゴミがあちこちに緑の群落を作っていました。カタクリ、ルリソウ、深山カタバミなど可憐な花があちこちに。名前を紹介できない珍しい植物も見つけました。

鮮やかな緑がコゴミです。
カタクリ、一輪ずつ。

 この谷にはかつて10数戸が住んでいたということですが、広い田んぼの跡と屋敷の跡を残して道は荒れています。地形図に残っている古い道を辿ろうとしましたが、谷が厳しくなると完全に消えてしまっていました。

 今年も身体と時間が続くうちは山歩きをしたいと思っています。

 ついでに、4/3(月)に人間ドックに行きました。結果は予想通りで血圧の高さと尿酸値の高さを指摘され、もう放置はできないということで、4/5(水)に市内の病院の内科にお世話になって血圧を下げる薬をいただいてきました。最初なので軽いのからということです。尿酸値はまぁ様子を見ましょうとのこと。

 この血圧ですが、山歩きとか田んぼ仕事とかをすると低くなるような感じがしています。

23/4/12(水)朝

永井友昭チャレンジダイアリーをフォローする!

ご寄付(カンパ)をお願いいたします

永井友昭が代表を務める政治団体「京丹後宇川の風」へのご寄付をお願いいたします。京丹後市外に在住の方でもご寄付を受け付けておりますので、何卒ご支援のほどお願いいたします。